人生再起の記録

30代後半で仕事・お金・友達・人脈を失ったところからの再起の記録

失業してお金がなくて生活が苦しいので「住宅確保給付金」を受けることにした

国のセーフティネットである「生活困窮者自立支援制度」を頼ることにしました。この制度は、2015年4月に始まったばかりの生活困窮者のための支援制度です。生活保護と異なるのは、生活保護が働けない人への支援に対して、生活困窮者自立支援制度は、就職した…

31歳で胃がんになったBS国際報道キャスター黒木奈々さんの書籍を読んで

NHK BS「ワールドWaveトゥナイト」時代から「国際報道」のキャスターを務めていた黒木奈々さんが、2014年8月に番組を休み、胃がんの治療のため休養というニュースが出た時は、かなり驚きました。31歳の若さで胃がんになったという事実に。

友達がいない大人のための友達の作り方

友達がいない僕が、これから僕が友達を作るために実践しようと考えていることを列挙したい。とても基本的なこと。■ 人と会うために一歩踏み出す■ 趣味で繋がる友達を作る■友達関係を続けるために友達を大事にする

40代まで新しいことにチャレンジする大切さ

75歳の採用面接官から興味深い話を聞いた。40代まで新しいことにチャレンジしていれば、その後、何歳になっても新しいことにはチャレンジできる、ということだ。

30代後半で知ったお金がないと困る3つのこと

お金がないと食べていけないし、生きていけないことは、誰もが知っていることだし、もちろん僕だって知っている。だけど、お金がないと「生きていけないこと」以外にも困ることがあって、それをお金がなくなった30代後半になって知った。1.行動範囲が狭くな…

一人でビジネスをゼロから立ち上げて、一人で軌道に乗せた経験のある人材を採用したい企業が意外と多い

採用面接を受けていて分かったのだが、新規事業の求人をしている企業は、「一人でビジネスを立ち上げて、一人で軌道に乗せた経験のある人材」を求めていることが多いということ。

大人が泣けるSF映画おすすめ3作

僕がこれまで観た中から「大人が泣けるSF映画」に絞り、厳選したおすすめ3作を紹介したいと思います。 「大人が泣ける映画」の選考ポイントは以下の通りです。■ BGMが素敵であること■ 泣ける場面が複数箇所あること■ エンディングが綺麗にまとまっていること…

30代後半で初めて知った世間は失敗に厳しいということ

最終面接で落とされる理由は会社個々に違うけれど、共通しているのは、「短い期間での転職」だ。最終面接では「短い期間での転職」が想像していた以上に相手への印象が悪い。採用してもまたすぐに辞めるかもしれないと判断されることが多い。

30代後半だけど映画「STAND BY ME ドラえもん」を観て人生に大切なことを再認識する

「STAND BY ME ドラえもん」から、人生に大切なことを再認識させられました。そのメッセージとは、他人や道具に頼らず自分でなんとかすること です。

偶然の出会いを大切にできる人

近所のよく行くカフェで出会った「偶然の人との出会いを大切にできる人、そして、その偶然の人との出会いを発展できる人」の話。

一つ一つ積み重ねることの大切さ

15年近く通う美容院の担当美容師から教わった一つ一つ積み重ねていくことの大切さについて

30代後半で知った「転職ではキャリアの綺麗さ」が大切だということ

ここまで数々の採用面接を受けてきて感じるのが、転職ではキャリアの綺麗さが大切だということです。 キャリアの綺麗さとは、以下のことをいいます。 ■ 職務経歴にブランクがないこと ■ 転職回数が2回以内 ■ 1社の在籍期間が3年以上 ブランク期間に士業を始…

大企業出身者が嫌いなベンチャー経営者たち

ベンチャー企業の面接を受けていると、大企業で長く働いていた大企業出身者を毛嫌いする経営者に出会うことがあります。 大企業で働いていたことが、なんだか悪いことみたいな言い方をする人さえいます。 特に僕のように学校を卒業してから、新人時代から10…

桜はやっぱり人々を惹き付ける

面接の帰りに桜を観てきました。 最初は東京タワーの麓の桜です。 東京タワーの紅白と桜のピンクでおめでたさ全開でした。 僕もそうですが、たくさんの人が東京タワーと桜の写真を撮ろうと、上を見上げながらシャッターを切っていました。 おそらくこの辺り…

なぜ経営者はIPOや時価総額の話をしたがるのか?

ここ数日に面接を受けた3社ほどで、役員との面接がありました。 いずれの会社のどの役員もIPO(株式公開)やその後の時価総額について熱く語ってくださったのですが、とても違和感を感じました。 IPOを目指すことや、時価総額を増やしたいという思いがあるこ…

どんなカテゴリでも上位と入ると自分の価値が高くなるかも

JR原宿駅の駅舎にこんなものが貼ってありました。 「関東の駅百選認定駅」 そもそも関東の駅って幾つあるのだろう?という当然の問いが生まれます。 そこで調べてみたら、2014年4月時点で2499駅あるようです。 各都道府県の駅の数は以下の通りです。 東京都…

無心になって走ってみたら限界を超えた日

今日は、就職活動はオフ日にした。 求人も探さないし、応募もしないし、面接も入れていない。 朝早く起きて、洗濯をして朝ご飯に卵かけご飯を食べた後、 家の近くの陸上競技場をランニング。 平日の早朝だったので、トラックには誰もいなかった。 誰もいない…

30代後半で直近の会社の在籍期間が短いと転職は厳しい

僕は今、転職活動中なのだけど、直近の会社を数ヶ月で退職しています。 数ヶ月で退職した理由は、上司のパワハラでした。 僕は、自分がパワハラなんかとは無縁だと思っていたので、パワハラを受けたことよりも、パワハラで辞めざるを得なくなったことが、シ…

多くを失った僕が心から勇気づけらた名言8つ

僕のこれまでの人生にも困難はあって、それなりに越えてきたつもりですが、30代後半の今、仕事もお金、そして人脈も友達も失い、最大の危機に立っています。 なんとかこの困難や危機を乗り越えていこうとしていますが、それでも厳しい現実が続くと、心が折れ…

30代後半で人脈がある大切さを知る

僕は30代後半だけど人脈が全くありません。 20代後半くらまでは人脈はあったけれど、そのまま疎遠になり、気が付けば人脈がない状態になっていました。 特に30代に入ってからは僕は、人脈を作る意識が希薄で、仕事で繋がった人たちとの関係構築に積極的にな…

長時間労働は長時間勤務を評価する限りなくならない

「残業は平均60時間から70時間くらいです」 とある企業の採用面接で僕が質問した時の回答です。 この会社では早くても22時くらいまで会社にいるようです。 恒常的な長時間労働の匂いを感じます。 日本の長時間労働については、何かとニュースになりますね。 …

年収360万円で企業が求める経験・スキルに驚いた

こうも転職活動が長引くと、いろいろな求人を目にする。 中には、「その年収提示で、その経験とスキルを求めるか?」と驚く求人もある。 その例の1つが、次の求人。 ◎待遇◎ 360万円 ◎仕事内容◎ ■ 事業企画や新規事業企画の⽴案/実⾏■ WEBサービスの改善や施…

映画「イミテーション・ゲーム」から才能の生かし方を考える

映画「イミテーション・ゲーム」を観てきました。 <公式>映画『イミテーション・ゲーム / エニグマと天才数学者の秘密』オフィシャルサイト|大ヒット上映中imitationgame.gaga.ne.jp この映画は、第二次世界大戦のドイツ軍の暗号「エニグマ」を解読した…

森永ケーキシロップの変化はさりげなく

僕は、ホットケーキが好きでよく作って食べます。 流行のパンケーキも好きでたまに食べに行くのですが、家のホットケーキが一番シンプルで好きです。 ホットケーキにかけるシロップは、いつも森永のケーキシロップです。 いろいろなシロップを試してみたけれ…

どんな仕事も必ず誰かがきっと見てくれている

「なんでこんな仕事を僕がしないといけないのだろう?」 銀座の小さな雑居ビルの一室の深夜2時。 もうすぐ社会人2年目になろうとしている僕は、翌朝にある会議の資料をコピーしていた。みんなが作る会議の資料がいつも深夜0時くらいになり、新人の僕は日付が…

みんな不満を誰かに吐き出したい

生活していれば、不満なことは何かと多い。 僕は今、仕事を探しているところで、仕事をしていないから、よくある会社の不満はない。それでも不満はある。 そんな、きっと誰もが持っているだろう「不満」。いつもいつも不満ばかり言いたくないけれど、たまに…

【実践版】転職面接で実際によく質問されること

気がつけばかなりの数の面接を受けました。 そこで実際に受けた面接を通して、多かった質問を記載しておきます。 よく「面接対策本」や「面接対策サイト」などで面接の質問例が載っていますが、載っている質問例はかなり膨大です。 おそらく、本にしろサイト…

採用面接の「5年後、10年後のビジョンを教えてください」を逆質問してみた

採用面接での定番質問に次のような質問があります。 「あなたの5年後、10年後のビジョンを教えてください」 5年後、10年後どのようになっていたいか?そして、どのようなキャリアプランを持っているかを問う質問です。 応募者がどんな意志で働こうとしている…

一番じゃなきゃダメなのか?二番じゃダメか?

もう何年も前に、「世界で一番じゃなきゃダメですか?二番じゃダメなんですか?」という発言が世を賑わした。 スーパーコンピューターの開発費をめぐっての国会議員の発言でした。 この時、僕はこの発言を聞いて、面白い発言だと思いました。 2つのことにつ…

ご祝儀に見返りを求めてはいけない

僕は30代後半でお金が全くない。 収支に見合った生活レベルでなかったこと、資産形成に計画性のなかったことが主な原因なのだけど、意外なことで割と大金を使っていたことが分かった。 それは、結婚式のご祝儀代。 これまで僕が出席した結婚式の数が30組。 3…